よもやま話 個人事業主からのアドバイス 大切な話

軽度の知的障がい児にパソコンを教える最初の一歩は?

投稿日:2018年4月19日 更新日:


当店には学校の教職員の方や、元教員のお客様がたくさんいらっしゃいます。
父が長年書店を営んでいたこともあり、父のお客様は皆様当店のパソコン修理を引き続きご利用いただいております。

小学校、中学校、高校、高専、大学と様々な教科分野の先生方ですが、先日ボランティアで軽度の知的障がい児の担当をしている先生から「子どもの将来のためにパソコンを教えたい」と相談を受けました。

まずはパソコン慣れること

パソコンに慣れるためには、キチンと動くパソコンが必要です。ウイルス感染しているパソコンや詐欺サイト誘導アドオンなどが入っているパソコンを操作しても、慣れるどころかパソコンの挙動に対する疑問符ばかりで、何の勉強にもなりません。まずは、正常な状態のパソコンを操作することからはじめましょう。

まず大事なのはキー入力

ブラインドタッチは目指さなくて良いです。キーパンチソフトも買わなくてOKです。

パソコンの基本は「言葉を伝えること」です。まずは、子どもが気に入っている本に書いてある言葉を、一文字ずつ、一ページずつ、根気よく入力してゆきましょう。日本人の場合、カナ入力とローマ字入力の両方が使えるとベストなのですが、最初はローマ字入力からはじめて下さい。昔で言う「写本」をパソコンでおこなうのです。

キー入力が出来るようになったら

次は、作文を書いてみましょう。

もともと興味のある事を本やパソコンで調べて書くのではなく新しいこと、例えば木々が生い茂る山や、草花が咲く公園や、潮の香りがする海岸に行って、そこで感じた事をパソコンを使って文字入力することで作文を作ります。パソコンが無かった当時は原稿用紙に書いていた事を、パソコンでおこなってみましょう。

知的障がい児を侮る無かれ

私にも、もう23歳になりますが、小学生の時から小児病院の心療内科に通っていた軽度の知的障がいを持つ長男が居ります。学校の勉強は苦手というよりほぼ出来ませんでしたが、16歳からアルバイトをして、携帯電話もスマホも車の免許もバイクの免許もMacBook Airも全部自分の働いたお金で手に入れています。

自分を理解せず他人を理解しようとしない浅はかで心無い人からは虐められることもあるかもしれませんが、是非その子の才能を見つけてあげてください。

必ずあると思います。

修理人

-よもやま話, 個人事業主からのアドバイス, 大切な話

執筆者:

関連記事

パソコン・サポート・設置・設定・修理業者さんは自分の株を上げましょう!

パソコンサポート業者はどこが選ばれるか? 日本も、各家庭や会社にパソコンが普及しはじめてから25年経ちます。 昨今は日本全国にパソコン・サポート・設置・設定・修理業者さんがたくさんいらっしゃいます。 …

【台風19号接近通過に伴う休業のお知らせ】

本日10/9(水)12:00現在、大型で猛烈な勢力の台風19号 (ハギビス)の進路が、日本列島に接近・上陸・通過する可能性が非常に高く、先月9月に千葉県を襲った台風15号と同等以上の被害が出る事が予想 …

2017/01/17(火)WesternDigital WD Caviar WD400(3.5インチIDE40GB)データ復旧不可

いつもお世話になっております。 早速ですが、送って頂いたWD製のIDE40GB-HDDについて、データ復旧診断させて頂いた結果データ復旧は不可と判断いたします。 なお、このHDDは、到着時に既に開封痕 …

データ復旧業者こぼれ話

昨晩、TEAC正社員時代(私は従業員だと考えておりました)に大変お世話になった10歳上の先輩がお越しになり、HDDのデータ復旧ご依頼はお役に立てましたが、その時に、日本全国のデータ復旧”取 …

障害を携えた方ご自身とご家族の皆様へ

当店は、障害を携えた方がお一人で安心して来店できる店です。 修理人の長男は知的障害を携えて生まれてきました。世田谷泉高等学校というチャレンジスクールの三部制:昼夜定時制在学中から、自ら選んださまざまな …

適格請求書発行事業者

登録番号:T8-8100-5622-6219

営業日

Twitter