Windows パソコントラブルあるある パソコン・サポート業者さんへ

2019新年早々 Excel 2010 で ファイルが開けない!

投稿日:2019年1月7日 更新日:


あけましておめでとうございます!
と言う間もなく1月2日から営業している当店です。

新年早々マイクロソフト社の「エクセル ファイルが開けない」という問題が多発中です。Office2010Home&BusinessOffice2010Personal のバンドル版をWindows7と同時に買って、今も便利に使っている方はほぼ対象となります。

原因はマイクロソフトが流したWindowsUpdateです。

Excel 2010 (KB4461627)を更新してしまった方は、下記の通り対応すれば開けるようになりますのでがんばって下さい。

Excel 2010 (KB4461627)、2019 年 1 月 2日の更新プログラムこの更新プログラムのアンインストール方法

当店で有償対応する場合は、完全予約制で即日対応いたしますが下記の通りの料金がかかります。また、不具合診断の範囲内で別の不具合が見つかった場合もお伝えいたしますので、修理するかどうかはお客様が決めて下さい。

パソコン不具合診断料金 3,000円+消費税
Excel 2010 (KB4461627)による不具合修正 3,000円+消費税
——————————————————————–
合計作業料金 6,000円+消費税

-Windows, パソコントラブルあるある, パソコン・サポート業者さんへ

執筆者:

関連記事

Buffaro HD-PNF1.0U3 1.0TBからのデータ復旧診断:復旧不可(3,240円)

Buffaro HD-PNF1.0U3 (#BUFFARO HD-PNFU3)内蔵SAMSUNG製 ST1000LM024からのデータ復旧診断内容 (データ復旧元:SAMSUNG2.5インチHDD S …

2015/07/03(金)SONY VAIO Pro11(SVP11218CJBI)内蔵SAMSUNG製SSD128GBからのデータ復旧

SONY VAIO Pro 11(SVP11218CJBI)内蔵SAMSUNG製SSDデータ復旧作業内容 (データ復旧元:サムソン MZNTD128HAGM MZ-NTD1280 M.2 (NGFF …

no image

データ復旧を検討中の皆様へ(他社で「データが取り出せない」と診断されたなど)

当店では、WDのMy PassportシリーズやWDのElements Portableシリーズ、東芝のCANVIOシリーズなど、HDD基板にUSB3.0コネクター直付けの絶対に買って欲しくないHDD …

no image

ネットが突然繋がらなくなった時は?

ネットが突然繋がらなくなった時はどうすればいいか? 技術的な説明は他様にたくさん書いてあるのでわざわざ書きません。 ネットワークの接続もルーターの再起動も一通り確認したけれど、すべてのパソコンがLAN …

SNSは二段階認証せずに使ってはいけない!

二段階認証とは、パスワードともう1つの要素を使ってFacebookアカウントを保護するセキュリティ機能です。 本日、Facebookをお使いの方から、電話で【緊急のお問い合わせ】を頂きました。 名古屋 …

営業日

Twitter