Mac USB Windows リキャリブレーション不良 絶対に買わないで欲しい 買ってはいけない

WD Passport シリーズHDD1.0TBからのデータ復旧

投稿日:2021年4月12日 更新日:


他店様でWD製2.5インチMy PassportシリーズのHDDを開封診断して頂いた結果、データ復旧不可と判断されたものを、わざわざ遠方から当店のホームページを発見して頂き、データ復旧のご依頼いただきました。

今回ご依頼いただいた状態は、WD Passportシリーズのケースの中に入っていたWD10JMVMは既に取り出してあり、基板直結のUSB3.0コネクターケーブルを挿してパソコンで確認したところHDD回転時に異音がしており、何度かHDDヘッドの初期位置を確認するリキャリブレーション動作を繰り返すものの、走査し切れずにスピンドルモーターが回転を止めてしまうリキャリブレーション不良という状態でした。

既に他店様で開封済みだったHDDを再度開封し、調整したうえでほぼ全てのデータ復旧が完了いたしました。

データ復旧可否診断 3,300円
データ復旧作業料金 33,000円
データ引渡し媒体は別途お客様に準備して頂きました
—————————————
データ復旧作業料金の合計費用 36,300円(消費税込み)

何とかお役に立てて良かったです。
ご依頼ありがとうございました。

-Mac, USB, Windows, リキャリブレーション不良, 絶対に買わないで欲しい, 買ってはいけない

執筆者:

関連記事

LaCie製HDD1TB内蔵SAMSUNG HD103SIからのデータ復旧:復旧データ約94GB/1TB(35,640円)

LaCie製 USB2.0接続 外付けHDD1TB (#LCH-DB1TUTV)からのデータ復旧作業内容 (データ復旧元:SAMSUNG HD103SI) ・私立大学様からのご依頼。 復旧データ量:約 …

2017MBP13タッチバーレスSSD拡張修理+BootCamp

MacBook ProのインテルCPU搭載モデルで、SSDの交換ができる2017MBP13インチ&タッチバーレスモデル。 現在SSDは1TBまで載せることが出来ます。 MacOSは Big sur(1 …

Mac mini (Late 2014)の内蔵2.5HDD500GBをSSD500GBに交換時データ完全移行作業ご依頼

対面修理で承った Mac mini (Late 2014):2.5インチ内蔵HDDをSSDに換装する 際 元々使っていたMac内臓HDD500GB内のデータや設定の完全移行作業を承りました。 表示容量 …

“買ってはいけない”WD製HDDからのデータ復旧:復旧データ約629GB/1TB(35,640円)

WD My Passport Ultra (#WDBTYH0010BCG-04)からのデータ復旧作業内容 (データ復旧元:WD Blue WD10JMVW) ・ご来店ご予約のお客様からのデータ復旧ご依 …

2014/9/2(火)USB3.0メモリー32GBからのデータ復旧-山口デザイン様からのご依頼

POPの学校 校長先生 山口茂 様からのご依頼 山口先生は、実店舗の売上アップにつながる「売れるPOPの法則」と「売れる売り場づくりの法則」を日本全国を回って伝授していらっしゃる、販売店の強い味方であ …

営業日

Twitter