Windows リキャリブレーション不良

ノートパソコン内蔵HDD-MARSHAL-500GBからのデータ復旧

投稿日:2021年4月23日 更新日:


ノートパソコン内蔵MARSHAL製HDD MAL2500HSA-T54L 500GBについて、他店様でデータ復旧不可と判断されたものを、わざわざ遠方から当店のホームページを発見して頂き、データ復旧のご依頼いただきました。

今回ご依頼いただいた状態は、HDD起動時から定期的に「カチンカチン」という異音を繰り返しており、何度かHDDヘッドの初期位置を確認するリキャリブレーション動作を繰り返すものの、走査し切れずにスピンドルモーターが回転を止めてしまうリキャリブレーション不良という状態でした。

他店様で開封していなかったので安心しましたが、当店でHDDを開封させていただき、ヘッドとプラッターの干渉調整をしましたところほぼ全てのデータ復旧が完了いたしました。

データ復旧可否診断 3,300円
データ復旧作業料金 33,000円
データ引渡し媒体は別途お客様に準備して頂きました
—————————————
データ復旧作業料金の合計費用 36,300円(消費税込み)

何とかお役に立てて本当に良かったです。
ご依頼ありがとうございました。

-Windows, リキャリブレーション不良

執筆者:

関連記事

WesternDigital製HDDからのデータ復旧:復旧データ約63.8GB/500GB(35,640円)

WD Scorpio Blue (WD5000BEVT-75A0RT0)からのデータ復旧作業内容 (データ復旧元:WesternDigital製 HDD) ・電源は入るがWindowsが起動しなくなっ …

BUFFALOリンクステーション2TBからのデータ復旧:復旧データ約98GB/2TB(46,440円)

#ヨドバシカメラで復旧不可と言われたNASからのデータ復旧 BUFFALO LS500 シリーズ 2TB (#LS510D0201)内蔵TOSHIBA製3.5インチHDD2.0TBからのデータ復旧作業 …

絶対に買わないで欲しい-第六弾!「My Passport シリーズ」からのデータ復旧

【絶対に買わないで欲しい】シリーズ *HDD物理障害故障時にデータ復旧が不可となる場合が他の製品に比べて極めて高い=リスクが高いが販売価格が安いコストダウンモデル。 *データ復旧業者によっては依頼を受 …

CPUがi3/i5/i7なのにパソコンが遅い?!

2019年末以降、政府からの要請もあり、リモートワークや在宅ワークでパソコンを使う機会が増えているようです。 せっかくパソコン1台で全てをこなそうと、スペックの高いパソコンを買ったつもりなのに・・・起 …

HGST社製HDD60GBからのデータ復旧:復旧データ約49GB/60GB(35,640円)

HGST Travelstar PATA (#IC25N060ATMR04-0)からのデータ復旧作業内容 (データ復旧元:HITACH HDD60GB IDE) ・ご来店ご予約のお客様からのデータ復旧 …

営業日

Twitter