物理障害データ復旧

2012/7/4(水)AQUOS BD(BD-HDW70)故障した内蔵HDD1TBからの録画データ復旧

投稿日:2012年7月4日 更新日:


データ復旧内容
(データ元再生不可HDD故障:2011年生産HDD:Western Digital Caviar Green 1TB)

・WOWWOW録画データ

合計 約1TB
データ取り出し金額合計 66,150円(消費税込み)

-物理障害データ復旧

執筆者:

関連記事

明けましておめでとうございます!

新年は、本日1/2(金)朝9:00~営業いたします。 データ救出・データ復旧・データ取り出しでお困りの方は お電話にてご予約頂けると幸いです。 本年もよろしくお願いいたします。

2014/3/8(土)「日本で2番のデータ復旧技術を持つ」という他店様をキャンセルしてご依頼に来られたMacユーザー様からの #データ復旧

データ復旧内容 (データ復旧元:Apple iMac外付けHDD500GB-FW800接続内蔵HDD HITACHI HDP725050GLA360) ・Mac HFS+ファイルシステムに保存されてい …

2017/01/17(火)WesternDigital WD Caviar WD400(3.5インチIDE40GB)データ復旧不可

いつもお世話になっております。 早速ですが、送って頂いたWD製のIDE40GB-HDDについて、データ復旧診断させて頂いた結果データ復旧は不可と判断いたします。 なお、このHDDは、到着時に既に開封痕 …

2014/11/15(土)NEC製ノートパソコンに内蔵されていたWD 120GBからのデータ復旧

データ復旧作業内容 (データ復旧元:WD1200B EVS-26UST0-120GB WD Scorpio) パソコンを購入したノジマ電気さんにデータ復旧依頼したが、復旧不可と判断されたもの。 ・Wi …

デフラグ(defragmentation)が抱えるリスクについて

今日は、Windows95やWindows98~98SEの時代からパソコンを使っていた方が比較的陥りやすい「デフラグ(defragmentation)」のリスクについて考えてみました。 すでに多くの方 …

営業日

Twitter