よもやま話 パソコントラブルあるある パソコン・サポート業者さんへ 修理人の生活環境など 物理障害データ復旧 論理障害他データ取り出し

データ復旧業者こぼれ話

投稿日:2016年8月31日 更新日:


昨晩、TEAC正社員時代(私は従業員だと考えておりました)に大変お世話になった10歳上の先輩がお越しになり、HDDのデータ復旧ご依頼はお役に立てましたが、その時に、日本全国のデータ復旧”取次ぎ業者(販売店やHDDケースメーカー、誇大広告の高額データ復旧業者などなど)“から業務委託されているY-E DATAさんがやっている【データ復旧のオントラック】の話になり・・・

先輩「えっ?ワイ・イー・データってHDD生産してたっけ?」
私「元々してませんよ、TEAC製の周辺機器製品のケースメーカーだったじゃないですか」
先輩「じゃぁ、何でデータ復旧できるんだよ!お前が教えてやったの?」
私「んなわけないじゃないですか!www」

この後に続いたお話は、とても公開できるものではございませんので、データ復旧でお困りの方が、当店を見つけてご依頼にお越しになった時に、気になるようでしたら私に直接訊いてください。

データ復旧でお困りの方は、直接当店や私と同等以上の技術があるかもしれないY-E DATAさんなど、私やパソコン周辺機器を生産していた技術者が知っていて認めているデータ復旧業者にご相談されることをお薦めいたします。

高額な足元商売をするデータ復旧業者が都内の一等地やその周辺にはあると、お客様からお伺いしております。
一番気をつけなければならないのは「無料診断・送品(送りつけ)データ復旧」を受けているところ。

という事で、先輩と意見が合致しました。

本日もデータ復旧作業中です!

1)USB3.0インターフェイスが基板直結で、データ復旧がとても困難なWD My Passportシリーズ2.0TBからのデータ復旧。
IMG_2695

2)購入したばかりのノートパソコンに、旧PCのデータを移行させて旧データ破壊してから使い始めたら、新しいノートパソコン内臓HDDが物理故障してデータ復旧が必要になった。
IMG_2693 IMG_2691

これをお読みになっている皆様には、データの二重保管をお願いいたします。

面白い話しを全部は書けませんでしたが、データ復旧業者こぼれ話でした。

-よもやま話, パソコントラブルあるある, パソコン・サポート業者さんへ, 修理人の生活環境など, 物理障害データ復旧, 論理障害他データ取り出し

執筆者:

関連記事

WesternDigital製HDDからのデータ復旧:復旧データ約63.8GB/500GB(35,640円)

WD Scorpio Blue (WD5000BEVT-75A0RT0)からのデータ復旧作業内容 (データ復旧元:WesternDigital製 HDD) ・電源は入るがWindowsが起動しなくなっ …

DELL OptiPlex GXa Pen2 Win NT4.0内蔵HDDからのデータ復旧

1998年生産のDELLデスクトップパソコン内蔵HDD Quantum 2.1ATからのデータ復旧が完了いたしました。       20年以上前から現場で活躍しているパソ …

Mac外付けUSB2TBからの即日データ復旧:復旧データ約187GB/2TB(46,440円)

お客様がネット検索し、有料広告で上位表示されている他店に一旦お持込になったところ「当日持ち込み即日対応は無理」と言われてしまい、その場で引き取り当店にお持込いただきました。 当店を厚く信頼して下さるミ …

no image

2012/11/26(月)HDDフォーマット&リカバリー後のDELL内蔵HDD500GBからフォーマット前の画像データ復旧

データ復旧内容 (データ復旧元:DELL XPS一体型内蔵3.5インチHDD-SATA500GB) ・フォーマット・リカバリー前にあった画像データ復旧 合計 データ約32GB/500GB データ復旧取 …

no image

2/5(木)~2/9(月)まで臨時休業いたします。

ご訪問ありがとうございます。 2/5(木)~2/9(月)まで臨時休業いたします。 緊急の御用は、お手数ですがFacebook データ取り出し・復旧:三晃堂SKD NETWORK アカウントまでメッセー …

営業日

Twitter